0

曼荼羅(マンダラ)

タグ:

曼荼羅(マンダラ)のここがすごい!

曼荼羅という世界観?

マンダラと聞くと、宗教の勧誘のようで怖い。

でも紀元前の人間が作った思想イメージが形だけでも
現在のデザインやテキスタイルに世界的に影響していると思うと
凄いことだと思う

今引いている絨毯の模様が2000年以上の起源をもつなんてびっくり。

「曼陀羅」とは、仏教(特に密教)において聖域、
仏の悟りの境地、世界観などを仏像、
シンボル、文字、神々などを用いて視覚的・象徴的に表したも
の。日本では平安時代に弘法大師空海によって建設された。
阿弥陀如来、薬師如来などを含む五智如来、五大菩薩、五大明王、
その周りに四天王、梵天、帝釈天が配置されている。
キリスト教でいうシスティーナ礼拝堂の天井画と同じ原理を
持っており、死後の世界感や天国へのイメージを描写している。

仏教の創始者ブッダによる「輪廻」という根本的思想が
描かれている曼荼羅など宗派によりさまざまな曼荼羅が
あるが基本的に円形である。
サンスクリット語で宇宙という意味を持ち
仏教の世界観をビジュアル的に示しており
日本の京都にある東寺には立体曼荼羅が所蔵されている。

仏教画としては東洋美術史のなかでも重要な存在をもっており、
日本以外にも東南アジアやインドなどで様々な曼荼羅が制作されている。
イスラム美術のアラベスク模様やアジア美術に匹敵する美しさがあり美術品としても評価されている。

国内外で多くの美術館が所蔵しているが、奈良女子大学、
ノースキャロライナ大学など大学美術館でも所蔵されている。

文:蜷川綾

関連記事

Tags:
320 320

当サイトはこれまで過去の有名な作家や作品を中心に取り上げてきましたが、微力ながら支援したいという思いも兼ねて、現役の作家さんたちも厳選しつつサイト内で紹介させていただこうと思っています。
インタビュー形式のアンケートよりご応募いただけます。詳しくは下記応募ページをご覧ください!
http://art-lover.me/new-artists-wanted/

周囲に作家活動に真剣に取り組んでいる方がいらっしゃれば、上記募集ページをSNSでシェアしたり、URLをお伝えいただけたりすると幸甚です!