Contents
ジャン・シメオン・ジャルダンのここがすごい!
ジャン・シメオン・ジャルダン「食前の祈り」は穏やかな日常を感じされる絵画です。
ジャン・シメオン・ジャルダン「食前の祈り」は厳かで、かつ穏やかな日常を感じる事ができる絵画です。私は大塚国際美術館でこの絵画を見た時「なんて暖かい家庭が描かれている絵画なんだろう」と一目でこの絵画を好きになりました。
「食前の祈り」は手前にいるやっと祈りの言葉を覚えた弟が食事の前に祈りを捧げようとしているところを母親と姉が暖かく見守っている日常が描かれている絵画です。この絵画からは、当時のフランスの厳格な日常を垣間見る事ができます。背景が暗いのに対して人物は明るく描かれている事から、母親と姉の暖かさ、弟が一生懸命祈りを捧げようとしている姿がより強調されていると私は思います。
この絵画の作者であるジャン・シメオン・ジャルダンは、1699年の18世紀、フランスパリ出身のロココ時代フランス絵画の巨匠です。1718年から画業を始め、1733年頃から風俗画を描き始めます。その多くがこの「食前の祈り」のような日常を描いたものでどでもとても高く評価されています。
この「食前の祈り」は1740年に描かれており、この年は凶作であったと言われています。この親子は凶作時でも食事ができる事に対して神に祈りを捧げている事が分かります。この豊作の時代に、この作品のように私も一回一回の食事に感謝をして生きていきたいと強く思いました。
文:るるるるん
関連記事
あわせて読みたい!
『ART LOVER』現役の作家紹介ページに載りませんか?
当サイトはこれまで過去の有名な作家や作品を中心に取り上げてきましたが、微力ながら支援したいという思いも兼ねて、現役の作家さんたちも厳選しつつサイト内で紹介させていただこうと思っています。 インタビュー形式のアンケートよりご応募いただけます。詳しくは下記応募ページをご覧ください! http://art-lover.me/new-artists-wanted/ 周囲に作家活動に真剣に取り組んでいる方がいらっしゃれば、上記募集ページをSNSでシェアしたり、URLをお伝えいただけたりすると幸甚です!